【周南市】蒸しパンの「ふくぱん」が6月29日で約5年半の銀南街での店舗営業を終了へ。ソレーネやイベント販売は継続。

2024年6月、周南市銀南街にある「天然酵母の蒸しパン屋 ふくぱん」が店舗営業を終了される…という情報をいただきました。

ふくぱん

筆者も何度か利用させていただいたお店。

店舗営業が終了される前にお邪魔してみることにしました。

ふくぱん

黄色いテントに「ふくぱん」の文字。

かわいらしいお店ですよね。

ふくぱん

店内に入ると、真っ先に目に入るのは棚に並んだ蒸しパン。

いつものふくぱんさんの光景ですが、ちょっと違ったのは「店舗販売終了のお知らせ」があったこと。

ふくぱん

そこには、

この度、ふくぱんは2024年6月29日をもちまして、銀南街での店舗販売を終了いたします。

オープン以来、ご愛顧いただきましたお客様には大変感謝しております。

店舗販売終了後は工房を移転し、イベントやマルシェ、道の駅ソレーネ周南での販売を続けてまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

と記載されていました。

ふくぱん

銀南街のお店は2024年6月29日で閉店されるのですね…。

このお店で蒸しパンを選べるのも、あとわずか。

ふくぱん

せっかくなので、蒸しパンを購入して帰りたい。

ふくぱん

プレーンに、甘い系、珍しいしょっぱい系まで。

色々あって迷います。

ふくぱん

でも、オーナーさんによると、この日は雨予報だったこともあり種類は少なめとのこと。

普段はもっと種類があるなんて、見るだけ、選ぶだけでも楽しくなっちゃいますね。

ふくぱん

筆者は迷うと長くなってしまうので、

オーナーさんに教えていただいた人気のつぶあん、ブルーベリークリチ、チョコチップを購入してみました。

どれもふくふくしていて美味しそうです。大事に持って帰りましたよ。

ふくぱん

お家で食べた蒸しパン。

ふくぱん

おいしい温めかたを参考にしていただいたのですが、

まるで出来立てのようにほかほかになりましたよ。

ふくぱん

天然酵母を使い、じっくり低温発酵させた蒸しパンはもっちもっち。

優しいお味で、パンとはまた違った美味しさです。

銀南街

2021年撮影

2019年1月に銀南街にオープンしたふくぱんさん

5年以上の歳月が流れる中で、

銀南街では停電、新型コロナウイルス感染症、色々なことがあったそうです。

商店街を歩く人がまばらな大変な時期も。

ふくぱん

ふくぱんさんは、そんな時期の商店街を明るく灯してくれるかわいいお店でした。

黄色いテントがライトに照らされていると、「おっ、今日はやってる」と、何だかうれしくなるんですよね。

ふくぱん

美味しくて安心して口に出来る蒸しパンを販売され、

小さなお子様から、商店街を歩くご年配の方まで、幅広く愛されたふくぱんさん。

ソレーネ周南

実店舗は閉店されますが、今後もイベントやマルシェ、道の駅ソレーネ周南での販売は継続されるそうです。

うれしいですね。

ふくぱん

また、実店舗に行きたいという方は、営業日をチェックして6月29日までに行ってみてはいかがでしょう。

ふくぱん

ちなみに、道の駅ソレーネ周南では定番フレーバー、

マルシェやイベントではちょっと変わったお味の提供も検討されているそうですよ。

ぜひ、HPInstagramをチェックしてみて下さいね。

※お忙しい中、ご対応下さった天然酵母の蒸しパン屋 ふくぱん様、ありがとうございました!

※情報を下さり、ありがとうございました!

天然酵母の蒸しパン屋 ふくぱんはこちら↓

2024/06/22 22:15 2024/06/23 10:42
はるあき

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集