【下松市】憧れのお肉屋さん「朝日屋」へ。購入後に揚げてくれる手作りコロッケが格別です。
2023年2月、下松市の「朝日屋」さんに行きました。
周南エリアの方には、きっとお馴染みのお店ですよね。
でも、筆者。実は行ったことが無いのです。
小腹が空いたお昼前。近くには朝日屋さん。
これは行ってみるチャンスかも…?
自宅に帰る前に、いつも気になっていた手作りコロッケを買ってみることにしました。
上質なお肉や贈答品を販売されている高級なお店…、というイメージを個人的に持っている朝日屋さん。
果たしてコロッケだけ購入できる空気感なのでしょうか…。
ちょっと緊張しますが、空腹にはかないません。行ってみますよ~~!
店内はすごく広々ーー! そしてキレイ!
入口そばには揚げるだけ、焼くだけの生惣菜が色々。
そのお隣には精肉。
いつも見ているお肉と全然ちがーーう! 美しいです。
奥にはハムやソーセージなどの加工品。
他にも色々販売されていましたよ。
筆者が買いたいコロッケはというと…。
毎日販売される手作りコロッケに加えて、曜日限定のコロッケもあるみたいです。
筆者は手作りコロッケ(揚げたて)を3つ購入。
作り置きとかではなく、購入してから揚げて下さいます。人気のようでコロッケ待ちのお客様が数組いました。
![朝日屋](https://shunan-kudamatsu-hikari.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/40/2023/02/IMG20230223122707-1280x960.jpg)
ビニール袋の中に、キッチンシートに包まれたコロッケ。
しばらく待つと、きつね色に揚がったほかほかコロッケを厨房から持ってきて下さいました。
本当に熱々! これは食べるのが楽しみ。
早く食べたくなって、車の中でいただくことに…。
サクッ! とろっ。
ほくほく。
外はサクサクなのに、中はねっとりとろっ。
じゃがいもの潰れ加減がランダムで、ほくほくした部分も楽しめます。
玉ねぎの甘みやミンチ肉の旨味を吸ったコロッケは、間違いない美味しさ。
![朝日屋](https://shunan-kudamatsu-hikari.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/40/2023/02/IMG20230223123032-1280x960.jpg)
学生割引で手作りコロッケが100円に。学生証が必要ですよ。
しかも、手作りコロッケは学生割引があるんです。
これは学生さん、子育て世代にうれしいですね。
初めて行った「朝日屋」さん。
上質なお肉があるのはもちろん、コロッケのように手が届きやすい価格帯の商品もたくさん。
コロッケだけの購入も、もちろん大丈夫でしたよ!
筆者のように気になっていた方は、ぜひ行ってみてほしいです。
自宅では、なかなか出せない味だと思いますよ。
※お忙しい中、ご対応下さった朝日屋様ありがとうございました!
朝日屋はこちら↓