【周南市】1月15日税務署近く緑町に「こばらみたし merry P」OPEN! 隠れ家的で秘密にしたくなるお店。

情報提供者様より。
2023年1月、お写真とともに気になる情報を頂きました。
それは周南市緑町、キッチン キリンがあった場所に新しいお店がOPENしている…というものです。
これは気になる! 早速行ってみることにしました。

ジュンテンドーや税務署が近くにあります。
すると、キッチンキリンがあった建物に、灯りが灯っています。
そして、小さく「OPEN」の文字も。
扉を開くと、柔らかい雰囲気のオーナーさんが出迎えてくれました。
こちらのお店は「こばらみたし merry P」。2023年1月15日にOPENされたそうです。
店内はカウンター席とテーブル席が用意されています。
提供されるのはランチやドリンク、手作りのケーキなど。

モーニング8時30分〜11時00分、ランチ11:00〜14時30分
そして、1月23日からはモーニングもスタートしています。
筆者がお邪魔したのは9時30分頃。スタートしたばかりのモーニングを注文させてもらいました。
モーニングは650円〜でトーストをアレンジしたもの。
それに、オムレツ、サラダ、ヨーグルト、ドリンク(コーヒー、紅茶、オレンジジュース)も付いています。
筆者が注文したのは、ほかのお店ではあまり見かけないという「アーモンドトーストセット(700円)」。
小さな子供と一緒だったので、取皿とスプーン・フォーク、お手拭きも用意して下さいました。
トーストはスライスアーモンドがたっぷり。厚さ半分くらいまで、バターが染みていますよ。
トーストをかじってみると、サクッじゅわっ!
シュガーバターのような味わいに、アーモンドの香ばしさが加わっています。
オムレツはふわふわ。ケチャップの酸味もいいです。
サラダはマカロニ、紫玉ねぎ、ハム、にんじんなど、見た目以上に具だくさん。
そして、ヨーグルト。上にトッピングされているのは自家製きんかんのコンポート。
きんかんは甘いけれど、ほろ苦さもあって美味しい。ヨーグルトとよく合います。
そして、ドリンク。筆者は紅茶を選びました。温かいマグカップに手を添えると、ほっとします。
筆者はモーニングを利用させていただきましたが、ほかのものも気になります。
レジ横にあったレモンは、お知り合いの方が栽培されているもで、自家製チーズケーキに使用されているそうですよ。
以前からお店をやってみたい…という気持ちがあったというオーナーさん。
「こばらみたし merry P」をOPENされる前は、シラナミカフェに勤めていらっしゃったそうです。
ですが、シラナミカフェが2022年7月に一旦休業に…。併せて、この場所を見つけたことがきっかけとなり、ご自分でお店をOPENすることに。
前店舗の頃と大きくお店は変わっていないそうですが、照明や一部家具等は変えられたそうです。
あたたかみのある照明に、所々に飾られたお花…。
誰でも手に取れる本に、控えめに流れる音楽…。
通りに面した窓から眺める外の景色…。
全部が「ゆっくりしていいんだよ」と言ってくれているようです。
そして、オーナーさんがお好きというペンギンにまつわるものを見つけた時もくすっと嬉しい。
大々的なアピールされていないというお店は、隠れ家的な雰囲気です。
オーナーさんが、近所の方がお散歩や通りがかりにふらっと立ち寄ってくれるような日常の生活に溶け込むようなお店にしたい…とお話ししてくれました。
また、「こだわりがないのがこだわり」との事で、普通のものを普通に提供していけたら…とも。
日常の中にすっと馴染みやすく、肩の力を抜いて過ごせるお店。でも、お家とは違う空間と美味しいもの。
そっと秘密にして自分だけの静かな居場所にしたくなるような「こばらみたし merry P」さん。
お近くにお住まいの方は、一度足を運んでみてはいかがですか? きっとほっとする時間を過ごせると思いますよ。

いつもはこの案内板が店舗前に出ているそうです。
ただ、お店はオーナーさんお一人で営業されています。一度に多くのお客様への対応が難しいことをご理解下さいね。
お時間がある時、ゆったりした気持ちの時に行かれるのがオススメかもしれません。
また、電話番号等は設定されておらず、予約等の受付はされていません。不定休の日もあるため、ご注意下さいませ。
※お忙しい中、ご対応下さったこばらみたし merry P様、ありがとうございました!
※お写真とともに情報を下さった月岡M子様、ありがとうございました!
こばらみたし merry Pはこちら↓