【周南市】もうすぐ創業60年。何を食べても美味しいと評判の老舗「洋食の店 アラスカ」に行きました!
今回は徳山の人気老舗店「洋食の店 アラスカ」さんのご紹介です。
こちらのお店、グーグルの口コミのほとんどが高評価!ずっと気になっていたお店です。
この日は土曜日。ランチタイムには入店待ちのお客さんの列が出来ていました。
自分の順番が近づくと、スタッフさんがメニュー表を渡してくれます。
どれも美味しそう。
すごく迷いましたが、「カツスパゲティ」を注文することに。
席について待っていると、来ましたよ~!

カツスパゲティ1050円
特製ミートソースがかかったスパゲッティの上に大きなカツ。そして、その上からはちょっと溶けたチーズがたっぷり…。
食べてみると…。
驚きなのは、カツの柔らかさ!衣はサックサック。
スパゲティは、家で食べるのと全然違う!
ソースがまろやかでコクがあって…、とにかく美味しい。これが洋食屋さんなのか…と感動です。

エビピラフ900円
他にもエビピラフ、カツカレーライスも美味しそうでした。どちらとも人気メニューの1つ。

カツカレーライス1000円
Instagramによると、こちらのカレーは2日間かけて完成するそう。
ほかのメニューについても、素材にこだわり手間暇がかけられているようですよ。

店内にあるもの全てレトロで歴史を感じます。
この日、店内は満席。店内のお写真は撮れませんでしたが、レトロな雰囲気で素敵でした。

創業1962年の「洋食の店 アラスカ」
こちらのお店は、2022年で創業60周年を迎えられます。
周年記念としてお得な情報がInstagramにアップされているので、要チェックですよ~!
そして、12月から中止となっていた夜営業も再開されるそう。気になる方は、予約がオススメですよ。
初めて行った「洋食の店 アラスカ」さんは、一度行くとほかのメニューも食べたくなる…魅力的なお店でした。

テイクアウトメニュー
場所は、徳山駅北口からほど近いテアトル18番街。
徳山駅近くに立ち寄った際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
何を食べても美味しい…という口コミに納得されると思いますよ。

道路から見えるテアトル18番街入口
洋食の店 アラスカはこちら↓