【光市】宝物を見つけたような気持ちになる住宅街のケーキ屋さん「Mille Delices(ミルデリス)」。大切な時間に宝石みたいなケーキを。
今日の号外NETは、光市立三井小学校近くの住宅街にあるケーキ屋さん「Mille Delices(ミルデリス)」さんに初めて伺った時のことを書いていきたいと思います!
今回、お店に伺った目的は贈答品の購入です。
「Mille Delices ミルデリス」さんってどんなお店なのでしょう?ずっと行きたかったお店なので、向かう道中から期待感で胸が高鳴ります。
![](https://shunan-kudamatsu-hikari.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/40/2021/08/IMG_20210819_230932-1280x960.jpg)
セブンイレブンを通り過ぎて、白い建物の手前にある道を住宅街方面へ向かって進みます。
お店はセブンイレブン光市三井店を通り過ぎて、メイン道路脇の若干細めの道を進んでいった住宅街にあります。初めて行った私は、通り過ぎてしまいました…。
近くに光市立三井小学校が見えるのですが、その小学校よりは手前にありましたよ。お店の横には駐車スペースもあります。
無事到着し、ドキドキしながらお店の扉を開けると…。
鼻をくすぐるお菓子の甘い香りと、優しそうなオーナーさんの笑顔がありました。入口横に目をやると、数々の焼き菓子が所狭しと並びます。
![ミルデリス](https://shunan-kudamatsu-hikari.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/40/2021/08/IMG20210814114030-1280x960.jpg)
ポップには、使用されている原材料などのプチ情報が載っています。
これなら贈り物にぴったりな焼き菓子が見つかりそう!でも、困ったことにどれも美味しそうで選びきれません…。多分、皆さんも悩むのではないでしょうか。
でも、そんな時でも大丈夫。予算を伝えるとオーナーさんがおまかせでお菓子を詰め合わせて下さいます。
今回は1500円を目安にお菓子を詰めて頂きました。箱にぎっしり詰まった焼き菓子。正直、自分用にも欲しいくらいに一つ一つが美味しそう!
そしてレジ側にあったクッキー缶の可愛さ…。手のひらサイズのクッキー缶の中に、手間暇がかかったクッキーが何種類も入っています。こんなのときめかない訳がありません。
![ミルデリス](https://shunan-kudamatsu-hikari.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/40/2021/08/IMG_20210815_234436-1280x960.jpg)
写真は2021年お盆時のクッキー缶。次回は秋のクッキー缶が販売されるそうです。
実はこちらのお店、店頭にショーケースがありません。そのため、ケーキ購入時には、その日販売されるケーキを全種類お皿に載せて見せて下さいます。
この日はケーキ購入では無かったのですが、お願いして少しだけケーキを見せて頂きました。
お皿に載っているケーキは、どれも宝石のようにキレイ。思わず声が漏れるほどです。ツヤツヤと輝く色とりどりのケーキは、どれも持ち帰りたくなります。
本当に素敵なケーキです。そんなケーキには、地元のフルーツを使用される事も多いそう。今はブルーベリー、その次はいちじく…、時期によって旬のフルーツがケーキになるんだそう。
そして、オーナーさんの作るお菓子は見た目の美しさだけでなく、原材料にもこだわりがあるそう。白砂糖や添加物を含んだものを極力使わず、作るお菓子によって砂糖を使い分けられているそうです。
「Mille Delices(ミルデリス)」さんは、2021年に10周年を迎えられたそうです。決して見つけやすい場所にあるケーキ屋さんではありませんが、訪れた方にはきっと素敵な時間が流れるお店だと思います。
思わず見とれてしまうような「Mille Delices(ミルデリス)」さんのケーキ。記念日や自分へのご褒美など、大切な時間に食べてみたいケーキです。
「Mille Delices(ミルデリス)」の店舗情報は以下をチェックしてみて下さいね。
Mille Delices(ミルデリス)はこちら↓