【光市】室積海商通りにOPENしたヒュッテ2号店はノスタルジックな魅力。8月14日・15日には「夏の朝市」「ヒュッテセール」開催も!
下松市にある雑貨屋「Hütte(ヒュッテ)」。オーナーさんがセレクトされた雑貨は、生活を楽しく彩ってくれそうなものばかり…!
そんなヒュッテさんの2号店となる「Hütte(ヒュッテ)海商通り店」が2021年3月23日にOPENしたことはご存知ですか?
私もずっと気になっていたお店…。今回2021年8月14日にヒュッテ海商通り店で「夏の朝市」・「ヒュッテセール」が同時開催されると聞き、あいにくのお天気でしたが行ってみることに。
この投稿をInstagramで見る
荒天のため「夏の朝市」は8月15日開催へと変更されましたが、「ヒュッテセール」は開催されていました。
扉を開くとノスタルジーを感じる空間に、レトロな雰囲気の雑貨が並びます。タイムスリップしたような懐かしさと新鮮さ。
「ヒュッテセール」では、カゴ類が2割引き~半額、ヒュッテさんの雑貨が2割引きで販売されていました。
色々な大きさでナチュラルな雰囲気のカゴは、どこに置いても何を入れても活躍しそうです。
柄が入っているカゴ類は、なんと半額…!シンプルなカゴも素敵ですが、柄入りも捨てがたい可愛さ。

手前ひし形模様入りのカゴ7600円、その奥にあるカゴ5940円。そこから50%OFF。
その他にもたくさんの雑貨が並びます。
入口そばに飾られていたバッグも人気商品。洗いやすい素材で、とにかくカラーバリエーションが豊富。買い物から普段使いまで、ちょうどいいサイズ感もうれしいですね。
そして、てぬぐいも人気商品だそう。品物を包むと、たのしい絵柄が出現…!ちょっとクスっと出来る商品があるのもヒュッテさんの魅力ですよね。
そして、ひと際個性的な魅力を放つのが「拭子拭男」。頭から離れなくなる不思議な魅力を感じます。こちらは並んで購入される方がいっらしゃるほど人気商品だそうですよ。

封筆入れ2980円。
店内にはたくさんの雑貨が並んでいて、ご紹介しきれないほど。レトロな食器類は、下松のヒュッテさんとはまた違った魅力です。

カレー皿300円(8月14日時点での価格)

ガラス製の食器類
もちろん、便箋やノートなども数多くありました。文房具って、いくつになっても心がおどります。
作家さんの作品も素敵です。今にも動きだしそうな優しい表情のお人形。眺めていると幸せな気分になります。

手前左側から3700円、3700円、3800円。
アクセサリーやブローチも、一つ一つ表情が違って、自分だけのものが見つかりそう。

プラ板ブローチ1500円。
レトロでノスタルジックな魅力があふれる「ヒュッテ海商通り店」。店内を見ていると、懐かしくて不思議な気持ちに…。時間を忘れてしまいます。
毎週火曜日には、さまざまなお店が「ヒュッテ海商通り店」に集まってマルシェも開催されているそうです。
また、明日8月15日には「夏の朝市」「ヒュッテセール」ともに9時~13時に開催予定だそう。「火曜日は仕事で行けない…」という方も、明日は足を運びやすいかもしれませんよ。
天気には要注意ですが、ぜひこの機会に「Hütte(ヒュッテ)海商通り店」に足を運んで、お気に入りの雑貨を探してみてはいかがでしょう。
※「夏の朝市」に出店されるお店は変更があるかもしれないので、Hütte海商通り店のInstagramで確認して下さいね。
※お店の情報は以下をチェックして下さい。
Hütte海商通り店はこちら↓