【周南市・下松市】8月最後の周南イベントまとめ。ゆっくり近場で夏休み最後の思い出を作りませんか?
気が付けば2025年の8月も終わりが近づいてきています。
まだまだ暑いですが、食品や衣類なども秋めいてきましたね。
でも、まだ夏の気分も楽しみたい。もっと出かけたかった。
今回はそんな気持ちを後押ししてくれそうな2025年8月29日、8月30日、8月31日に開催されるイベントをまとめてご紹介していきます。
日程:2025年8月29日
時間:16時00分~21時00分
場所:銀座中央街、銀南街
周南の古き良き屋台文化が徳山駅前の商店街で一夜限りの限定復活する「帰ろうよ、あの夏」。
この日は周南市はもちろん、山口市・広島県からも出店があるようですよ。
Instagramで紹介されていたのは、
- Suzume Stand オリジナルドリンク、福岡県の糸島で活動中のアーティスト、あ。のお二人による展示、装飾、販売
- 丸安精肉店 周南夜市のために用意された特別な高森和牛丼
- 周南公立大学の学生の皆さん 遊び場企画を3つ(甘酸っぱい恋展、未成年バーなど)
- 周南レトロガチャ 夜市オリジナルレトロステッカーや商店街で使える商品交換券を数量限定で用意
- ダラハラ スパイスカレーとチャイ
- おやつの鯨鯢 豆花、台湾茶、オリジナルグッズ
- cafe&bar miharu ダージーパイ、台湾ビール、焼き菓子、ラムネ、台湾プリン
- ヒュッテ カゴ、古道具、台湾雑貨
- エスポアやまだや ナチュラルワイン、ラムネ、ブルーイタリー
- 河村醤油株式会社 醤油焼きそば
- FETISH CLUB 生ビール、缶ビール(クラフトビール)
- piece of cake! 生チーズケーキ
- まちらぼヒンター 冷やしパイン、冷やしマンゴー
- RAN BAO 中華飲酒(豚まん、ラー油しゅうまい) ドリンク(中国の梅ジュース)、アルコール入りドリンク
- 田原清香園茶舗 夜市限定の冷たいスイーツ、抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、ザクザク抹茶氷など
- らーめん月 無添加・無化調のラーメン
以上のお店。
周南公立大学の学生の皆さんが装飾したというテナント、会場も見どころの一つかもしれません。
レトロな中に新しい感覚も加わったような今にぴったりな「夜市」になりそうですね。
貴重な機会をぜひお見逃しなく。
銀座中央街はこちら↓
日程:2025年8月29日
時間:17時45分~20時45分
場所:(株)トクヤマ社外グラウンド 雨天時はトクヤマ文化体育館
15店の屋台が並び食べ歩きができる「青涼会」。
ステージでもダンスや〇×クイズ、TOKUYAMAオリンピックなどが予定されているそうですよ。
また、豪華賞品が当たるかもしれない抽選会も。
お近くにお住まいの方は足を運んでみてはいかがでしょう。
トクヤマグラウンドはこちら↓
日程:2025年8月30日
時間:16時30分~20時30分
場所:青空公園
青空公園で開催される「ナイトフェスタin青空」。
周辺の小中学校吹奏楽や少年少女合唱団によるステージイベントなどが予定されており、地域で楽しめる内容になっているようです。
ほかにも
- RINOライブ(18時45分~)
- もちまき(19時30分~)
- お楽しみ抽選会(17時の開会式終了後に先着700名に抽選券配布 20時より抽選会)
- お楽しみバザー(焼きそば、かき氷、カレー、生ビール、遊休品コーナーなど)
- 子どもコーナー(おもちゃ販売、スーパーボールすくい、ゲームコーナー、ぷよぷよすくい)
- バルーンアートプレゼント
- 防災グッズプレゼント
など、盛りだくさんな内容です。
もしかすると、今年の夏祭り気分を楽しめる最後のチャンスかもしれません。気になる方はぜひ。
青空公園はこちら↓
日程:2025年8月30日
時間:9時00分~13時00分
場所:ボートレース徳山 東スタンド1階
過去に何度か開催されているボートレース徳山での野菜即売会。
とってもお得な価格で新鮮野菜が購入できるんですよね。
筆者も過去に行ってみたのですが、終了時刻を待たずに完売したそうで購入はできませんでした。
人気のイベントですね。
今回もすごい内容で、新鮮な野菜や果物が1点50円から、一人最大10点まで購入できるそうですよ。
ただ購入できるのは整理券をゲットできた方のみ。
整理券は7時30分より東スタンド入口にて整理券を配布される予定ですよ。
早起きできる方にはおすすめな内容ですね。ぜひチェックしてみてください。
ボートレース徳山はこちら↓
日程:2025年8月30日
時間:17時00分~21時00分
場所:周南市立須磨小学校グラウンド
駐車場:須金地区総合運動場
毎年開催されている「なしぶどう祭」。
2025年もこの季節になったんですね。
内容は
- なしぶどう直売コーナー
- カラオケ大会(当日参加可能)
- ZENZAライブ
- 梨皮むきゲーム
- キッズダンス
- 大抽選会(旅行券、樹1本分のなし・ぶどう、自転車、人気家電、地元特産品など)
- キッチンカー
- 飲食販売
などとなっていますよ。
500円でなし1個+抽選券が販売されているので、豪華賞品が当たる大抽選会にチャレンジしたい方はチェックしてみてくださいね。
美味しいなしとぶどうを一足早く味わえるイベント。
ぜひ地元の美味しさを堪能してみてくださいね。
周南市立須磨小学校はこちら↓
日程:2025年8月30日
時間:13時00分~17時00分
場所:徳山動物園
※荒天中止
夏休みの最後に徳山動物園からの届いた楽しいイベント「ZOOっとびしょぬれ! ウォーターパークin徳山動物園」。
内容は
- ウォーターサバゲー 5vs5(8月15日までの事前申し込み)
- 動物と一緒にかき氷を食べよう(6回予定 時刻はHPにて確認)
- 風鈴小道
- ミストシャワー
- レインボーかき氷販売
となっています。
ウォーターサバゲーの事前申し込みは終了していますが、風鈴やミスト、かき氷など、いつもと違った涼やかな動物園が楽しめそうな1日ですね。
また、13時30分~16時まで30分おき、計6回予定されている「動物と一緒にかき氷を食べよう」も楽しみ。
動物が喜ぶ姿が見られそうですね。
8月30日は徳山動物園でお子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょう。
徳山動物園はこちら↓
日程:2025年8月30日
時間:17時00分~20時30分
場所:周南市学び・交流プラザ 1階交流室2
参加料:500円 ※3才〜有料 ※未就学児は、中学生以上の付添いが必要(付添いは有料)
周南市学び・交流プラザで開催される「おばけやしきパーティー」。
用意されたランタンを持って、おばけやしきパーティーに参加する…。
待っているのは手づくりの可愛いおばけ達。
わくわくドキドキしますね。
会場内のミッションをクリアするとプレゼントもあるそうですよ。
小さなお子様でもチャレンジしやすい内容に工夫されているそうなので、興味のある方は詳細をチェックしてみてくださいね。
周南市学び・交流プラザはこちら↓
日程:2025年8月31日
時間:9時30分~15時30分
場所:ほしらんどくだまつ 2階 サルビアホール
※X
ほしらんどくだまつで開催される「下松模型交流会」。
当日は色んなプラモデルが展示されるそうですよ。
また、当日持ち込みもOKとのこと。
またプラモデルが当たるくじ引きなどの楽しい企画もあるみたい。
参加無料なので、気軽に足を運んでみてはいかがでしょう。
ほしらんどくだまつはこちら↓
どんなイベントがあるのかな? と思いつつまとめたのですが、思った以上に盛りだくさんでした。
筆者は行ってみたいものがたくさんありましたが、皆さまはいかがだったでしょう?
涼しい時間帯のものや屋内で開催されるものも多いので、ぜひ夏の思い出にお出かけされてみてはいかがでしょう。