【周南市】あとちょっとの夏休み。7月に周南で開店したお店まとめでお出かけ先を見つけませんか?
2025年8月も半分が過ぎましたね。
夏休みも残りわずかです…。
夏の思い出が出来たかな…? と、ちょっと不安になっているのは筆者だけでしょうか。
今回はそんな気持ちの方に見ていただきたい2025年7月に周南エリアで開店したお店まとめをお伝えしていきますよ。
2025年7月7日に周南市秋月に移転オープンしたのは「ホビーショップ アニホビ」。
移転前は周南市桜木にあったお店です。
こちらはアニメグッズやフィギュア、トレーディングカードなどを取り扱うお店で、レアな商品がそろうと口コミで評判になっています。
移転後のお店にはお邪魔したことがないのですが、きっと好きな方にはたまらないワクワクする空間になっているはず。
ぜひチェックしてみてくださいね。
ホビーショップアニホビはこちら↓
2025年7月8日、徳山デッキD2 1階にオープンした「Co:Stock とくやま」。
こちらは会員登録なしでコストコ商品が買えるコストコ再販店です。
利用者のニーズに応じて取り揃えられている商品は食品から日用品まで幅広い内容。
また、ほかのコストコ再販店にはないサービスとして、
- 買い物代行
- ネット注文
などがあります。
利用するわたしたちがちょっとうれしいお店「Co:Stock とくやま」さん。
お店を利用すると徳山デッキ駐車場1時間無料券もいただけるそうですよ。
気になる方はぜひ。
徳山デッキはこちら↓
2025年7月9日、周南市銀座、徳山駅北口近くオープンしたのは「大衆焼鳥 雷電」さん。
インパクト抜群な外観のお店では色々な焼鳥が楽しめるようですよ。
Instagramなどの情報は少ないのですが、同じく徳山駅近くの「タイヨウギョーザ」や「沖縄料理としゃぶしゃぶ ハレノ日」の姉妹店なので、きっと期待できるはず。
気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
大衆焼鳥 雷電はこちら↓

開店情報を教えてくださった情報提供者様より
2025年7月12日、光市中央の「メンチの鉄人&マイティカレー光店」跡にオープンした「鰻の成瀬 光店」さん。
こちらはうな重などを通常よりお手頃に食べられるお店だそうです。

情報提供者様より
そして、お隣には8月9日にテイクアウト専門店「Go Go CAFE」がオープンしています。
鰻だけでもよし、カフェだけでもよし、両方楽しむもよし。
様々な楽しみ方ができるお店になりそうですね。
鰻の成瀬 光店はこちら↓
2025年7月18日、周南市大字徳山の富士事務器ショールーム内にオープンしたのは文房具販売コーナー「Fujimaru」。
長年、徳山駅近くのみなみ銀座で営業されていた富士事務器さん。
この度、移転され、今までの文具販売コーナーもガラッと変わったようです。
現在は「Fujimaru」というコーナーで、富士事務器さんが厳選したアイテムだけを販売されているそうですよ。
文具のプロである富士事務器さんによる厳選アイテム。
なんだかすごそうです。
一度は行ってみたいですね。
富士事務器はこちら↓
2025年7月24日、周南市慶万にオープンしたのは「セブンイレブン周南慶万町店」さん。
旧2号線沿いにあるお店で、近くにはマンションや戸建て住宅がたくさんあります。

河東のセブンイレブン閉店時の貼り紙
以前は河東にもあった「セブンイレブン」。
こちらが閉店してしまって残念に思っていた方々にとってはうれしいオープンですね。
お近くに行かれた際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
セブンイレブン周南慶万町店はこちら↓
気になるお店はあったでしょうか?
ご紹介した以外にもオープンしたお店があると思いますが、ご紹介した中からオープン日がはっきり分かるお店のみまとめました。
筆者自身はお邪魔したことがないお店ばかりなので、夏休みが終わって落ち着いたらお邪魔してみたいな、と思っています。