【周南市】徳山駅周辺これからオープンラッシュが来るかも? あちこちの空きテナントで工事がスタートしています。
2025年8月も気が付けば半分程度が過ぎようとしていますね。
あれよあれよと過ぎていく毎日ですが、街に目を向けると楽しみな変化があるようです。
今回は徳山駅周辺で情報提供をいただいた場所の様子を見てきました。
2025年7月、
PH通り、第二スター隣、薬局上二階確か居酒屋「阿田川」でしたか、すっかり改装されて外見きれいになっていました。
という情報提供をいただきました。
様子を見に行ってみると、確かにキレイになっています。
外観はもちろんのこと、建物内でも作業が行われているようでした。
看板等は見当たりませんでしたが、何かできるのでしょうか?
PH通りは色々なお店が並んでいるので、今後に期待大ですね。
※登館部会長様、情報提供ありがとうございました!
阿田川があったのはこの辺り↓
徳山デッキ近くの炉ばた魚竹の隣、パチンコ屋さんのハピネス銀座があった場所。
こちらについては
2025年6月に
いっとくグループがフランチャイズのもんじゃ焼き屋出店予定。
場所は魚竹の横のテナント。
2025年7月に
もんじゃ焼きのお店が徳山駅近くにできるみたいで、求人サイトができてました
この辺でもんじゃ焼きは、珍しいですね月島もんじゃ屋 りきゅう 周南店 ※9月上旬オープン予定
という情報提供をいただいていました。
この情報提供を受けて、以前の号外NETでも新店舗ができることをお伝えしました。
その当時はあまり変化がないようでしたが、少し前から工事が始まっています。
中をチラッと覗いたのですが、カウンターなどが出来ているようでしたよ。
もんじゃ焼きはもちろんですが、徳山駅近くにはお好み焼き屋さんも少ないように感じます。
貴重なお店の誕生に向けて、着々と工事が進んでいるようなので、楽しみに待ちたいですね。
※改めて情報提供ありがとうございました!
※yasu様、情報提供ありがとうございました!
ご紹介した場所は炉ばた魚竹の隣↓
2025年8月、高級食パン専門店「奇人と変人」があった場所について情報提供をいただきました。
こちらにも新店舗ができるそうなのです。
現在、この場所では工事がスタート。
まだ奇人と変人があった頃の面影が強いですが、これから変わっていくのでしょうか。
一体どんな風になるのか。ワクワクしますね。
新店舗情報についても情報提供者様から教えていただいたので、また詳しくご紹介したいと思っています。
※情報提供ありがとうございました!
奇人と変人 徳山駅前店があったのはこの辺り↓
徳山駅近くの商店街・中央街。
今後、中央街では3店舗ほどがオープン予定となっているようです。
筆者が通りかかったときは、シャッターが下りていることが多いのですが、中では改装が始まっているのだとか。
シャッターが開いたときにはどんな姿になっているのでしょう。
どんなお店が出来るのかも気になるところです。
徳山駅周辺では色々な場所で変化が始まっています。
すでに店名が分かっている場所。
何のお店ができるのか謎に包まれた場所。
お店ができるかも不明な場所。
色々ですが、秋頃にはオープンが続く予感しています。
素敵なお店に出会えるかもしれません。ぜひ皆さまもチェックしてみてくださいね。