【周南市・下松市】身近で便利なお店が出来ていく様子にワクワク。周南エリアで工事中・新店舗2店の近況を見てきました!

いよいよ2025年も8月に突入ですね。

今回は新店舗が出来ると分かっている場所の様子を見てきたので、お伝えしていきます。

周南市・下松市から1店舗ずつご紹介しますね。

「なか卯」
出光 下松大通SS

2023年撮影

下松市望町にあったガソリンスタンド「出光 下松大通 SS (若山石油)」。

出光 下松大通SS

2023年撮影

ガソリンスタンドが閉店・解体後に管理地となったこの場所。

なか卯

2025年6月撮影

ここにはなか卯」が出来る予定なんですよね。

なか卯

2025年6月撮影

以前は建物の基礎しか見えませんでしたが、2025年7月になって建物の雰囲気が分かるようになってきていました。

なか卯

7月下旬に様子を見ると、完成後の店舗をイメージできる感じに変化していました。

なか卯

まだシートのようなものに覆われていますが、どんどん工事が進んでいるので、見るたびにワクワクします。

周南エリアにはなかった「なか卯」。お手頃メニューも豊富な印象なので、気軽に行けそうですよね。

「なか卯」が出来ているのはこの辺り↓

「丸久」
ミコー熊毛店

情報提供者様より

周南市呼坂にあったスーパー「生鮮食品館ミコー熊毛店」。

周南エリアに数店舗あったミコーですが徐々に閉店…。

「生鮮食品館ミコー熊毛店」は周南エリア唯一の「ミコー」でした。

ミコー熊毛店

情報提供者様より お写真のサイズを変えさせていただいています

そのお店の閉店後、わりとすぐに情報提供者様から丸久グループのお店が出来ることを教えていただきました。

ミコー熊毛店

情報提供者様より

情報提供者様が添えて下さったお写真には白い塀に覆われ工事中となった「ミコー熊毛店」。

そして「丸久熊毛店新築工事」の文字も見えましたよ。

ミコー熊毛店

営業されていた頃のミコー熊毛店

あれからなかなか近くに行く機会がなくて、様子を見られなかったのですが、どうなったのでしょう。

ミコー熊毛店

7月下旬に通りかかると、まだ白い塀で覆われていました。

ミコー熊毛店

そして「ミコー」の看板も残っています。

ただ建物自体は少し様子が変わっている様子。

通りから見える部分はわずかですが、木目調にような薄いベージュ色の外壁に変わりつつあるみたいです。

どんな感じのお店になっていくのか、まだまだ不明。

これからが楽しみですね。

「丸久」が出来ているのはこの辺り↓

まとめ

個人的にオープンが楽しみであり、その変化にワクワクしている2店舗。

「なか卯」は周南エリアになかったお店。

熊毛の「丸久」は地域の新たなお買い物スポット。

どちらも私たちにとって身近で便利なお店になる予感がします。

皆さまもお近くを通られた時は一緒にワクワクしてくださるとうれしいです。

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!