【周南市・下松市・光市】8月2日・3日の周南イベントまとめ。7月に続きお祭りがいっぱいの週末ですよ。

2025年、いよいよ8月に突入しますね。

7月に続き、楽しいイベントが盛りだくさんな8月。

今回は2025年8月2日・8月3日に予定されているイベントをまとめてご紹介していきます。

ぜひ確認してみてくださいね。

サンフェスタしんなんよう

日程:2025年8月2日

時間・場所:新南陽商工会議所HPでご確認ください。

※臨時駐車場は富田中学校・富田東小学校。

※雨天決行・荒天中止

周南市HP

サンフェスタしんなんよう

2023年サンフェスタしんなんようにて撮影

JR新南陽駅前〜政所周辺で開催される「サンフェスタしんなんよう」。

企業みこし・もみ太鼓・ステージイベント・新南陽かぞえ唄・餅まきなど盛りだくさんな内容となっています。

20時45分からは「永源山の四季」をテーマにした「ゆめ花火」が2000発が打ち上げられる予定。

市内の色んな場所から臨時無料バスが出ているので、気になる方は周南市HPのチラシから確認してみて下さいね。

新南陽駅はこちら↓

土曜夜市

日程:2025年8月2日

時間:17時00分~21時00分

場所:下松駅前

下松市観光協会HP

下松駅南口

昨年も開催されていた「土曜夜市」が2025年も開催。

下松駅南口の会場周辺が歩行者天国となり、

  1. キッチンカー出店
  2. 露店出店
  3. 地元中高生による体験ブース
  4. 竹灯篭によるライトアップ
  5. 痛車展示
  6. eスポーツ体験コーナー

などが実施されます。

さらに、フォトコンテストなどが予定されているので、思い出の1枚を撮影してみるのも楽しそうです。

下松駅前がにぎやかになりそうな1日。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

下松駅はこちら↓

コティの夏まつりマルシェ

日程:2025年8月2日

時間:10時00分~14時00分

場所:NPO法人フリースペースコティ

Instagram

下松市末武上にあるフリースペースコティで開催される夏まつりマルシェ。

  1. 体験コーナー(スーパーボールすくい、かき氷づくり、お菓子釣り、カラー診断)
  2. グルメコーナー(おこめ焼き、ひらめ焼き、クッキー、米粉ピザ)
  3. 子育てコーナー(リユース品提供、フードパントリー、子育て無料相談)

などがあるそうですよ。

誰でも参加OKなので、気軽な気持ちで足を運べそうですね。

NPO法人フリースペースコティはこちら↓

とくちゃれ祭り

日程:2025年8月2日

時間:10時00分~16時00分

場所:徳山デッキ

徳山デッキInstagram

徳山デッキのデッキパークとD2 2階共用部にて開催される「とくちゃれ祭り」。

とくちゃれ10周年記念として、様々なブースが用意され、たぬ助やキッチンカーがやって来ます。

出店ブースを回ってスタンプを集めると、豪華景品がもらえる可能性もあるそうですよ。

参加無料・雨天決行だそうなので、ぜひ予定に入れてみてはいかがでしょう。

徳山デッキはこちら↓

アートになった猫 3人展

日程:2025年8月1日~8月10日

時間:11時00分~16時00分

場所:ギャラリーまねき猫や

HP

全国で大人気作家さん3名が下松市の「ギャラリーまねき猫や」さんに集合。

大迫力の猫たちに加え、素敵な作品も届いているそうですよ。

Instagramによると「見ないと分からない」とのこと。

猫好きさんには見逃せないイベントです。ぜひチェックしてみて下さいね。

※まねき猫様、画像提供・情報提供ありがとうございました!

ギャラリーまねき猫やはこちら↓

ふるさとの火まつり 周防柱松

日程:2025年8月2日

時間:記載がありませんでした。

場所:立野西庄 旭橋周辺

光市観光協会HP

江戸時代から続く伝統的なお祭り。

花火を入れたかごに向かって松明を投げ入れ、すべての松柱が点灯すると花火が上がるそうですよ。

会場周辺を幻想的な火の光が照らす様子が見られるそうなので、気になる方は足を運んでみてはいかがですか?

立野西庄 旭橋周辺はこの辺り↓

しちごさんfesta2025

日程:2025年8月3日

時間:10時00分~14時00分

場所:櫛ケ浜市民センター2階和室

Instagram

櫛ケ浜

櫛ケ浜市民センター2階和室で開催される「しちごさんfesta2025」。

出店される方は

  1. アトリエシャノワール 夏の撮影会(条件で割引あり)&753相談会
  2. nobana accessory 着物オーダー&販売会
  3. HASHUCA つまみ細工の髪飾り販売
  4. itorico フォトアイテム販売

だそうです。

着物や写真に関連するものが多く、思い出作りに最適ですね。

また、各ブースではお得なクーポンや割引特典が用意されている可能性もあるみたいです。

気になる方はInstagramを確認してみて下さいね。

櫛ケ浜市民センターはこちら↓

まとめ

今週末はお祭りがいっぱいありますね。

地域のお祭りなどもあるのでしょうか。

日が落ちて涼しくなった頃。ぜひお出かけしてみませんか?

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!