【周南市】6月4日「井筒屋」が徳山デッキに移転オープン! お得セール&百貨店クオリティで老若男女が通路にあふれる大盛況ぶり。
2025年6月4日、徳山デッキD2 1階に「山口井筒屋周南ショップ」が移転オープンしました!
以前は銀南街にあったお店。
「山口井筒屋周南ショップ」とともに「フルーツブティック・カージュ」も一緒にお引越しです。

銀南街にあった頃に撮影
どんな感じのお店になったのでしょう?
オープン当日、徳山駅に行く用事があったので立ち寄ってみることにしましたよ。

すると、すごいお客さん!
色んな年代の方がいらっしゃいます。

広々とした売り場ですが、想像以上の賑わいで「ごめんなさい」とすれ違う感じの場所も。

皆さん、何をお目当てにお買い物に来られているのでしょう。
色んなお目当てがあると思いますが、「移転オープン記念祭」が魅力的な内容のようです。
お取り寄せ日替限定品や様々なお得商品が多数あり見逃せません。

例えば、衣料品や傘。

婦人洋品ラッキーバッグ(2,200円)、婦人靴下・紳士靴下有名ブランドラッキーバッグ(2,200円)など商品の詰め合わせも。

今からの季節に重宝しそうな帽子やアームカバー。

さらに驚いたのはランドセル。
フィットちゃんなど誰もが知っているブランドなのに22,000円という超特価になっていました。

お買い得価格になっていても、ブランドがしっかりしているものばかり。
百貨店の品質って安心感がありますね。

そして、筆者がお邪魔した際に一番賑わっていた「フルーツブティック・カージュ」のエリア。

売り場はお客さんがいっぱい。
レジには長い列。

その訳は売り場を見れば納得。
たくさんのお野菜・果物による100円均一が開催されていたのです。

この100円均一は6月4日だけではなくて、6月7日(土)まで開催予定とのこと。

6月5日以降は初日よりは品数が少なくなるかもしれない…ということでしたが、とってもうれしいですよね。

そして、銀南街のころにもあったジュースバーが進化していたのもうれしいポイント。
移転前のメニューはもちろん、ソフトクリームもメニューに加わっていました。

しかも、6月8日まではソフトクリーム・ミックスジュースが200円というサービス価格で提供されるんですって。
こちらも人気の様子でしたよ。

初日から大盛況の「井筒屋山口周南ショップ」。
たくさんの商品があって迷ってしまいますね。
そこで、お店の方におススメポイントを聞いてみました。

↑おススメポイント①「フルーツブティック・カージュ」の果物。

色とりどり、種類豊富なフルーツが並んでいるのはもちろん、
こちらはフルーツギフトとして好みのフルーツを希望の値段で盛り合わせて下さるそうですよ。

駅周辺では珍しいフルーツ盛り合わせがうれしい。

↑おススメポイント②「ヨックモック」のお菓子。
移転後に常設されることになった「ヨックモック」。
周南で「ヨックモック」のお菓子がいつでも店頭で購入可能なのはこちらだけになるそうです。

↑おススメポイント③県内外の食品。

かまぼこや日本酒などの山口県内の名産。

日本各地の有名どころの食品。

ありとあらゆる「美味しい」が集結しています。

お持たせにぴったりな商品がそろっていて、徳山駅を利用する方にとってもありがたい存在となりそうです。

↑おススメポイント④豊富なハンカチや靴下。

メンズやレディース、シンプルも色柄物もそろうハンカチや靴下。

この近辺では取り扱いがないブランド商品もあるそうですよ。


ちょっとしたギフトにぴったりですね。


ご紹介した以外にも婦人服を扱うお店。

知る人ぞ知る地元商品。

本当に色んなジャンルの商品があって、こちらではご紹介しきれません。

ぜひぜひ実際に行ってみて欲しい。

色んな年代の方が楽しめるお店だと思うので、お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんを誘って行かれてみても楽しいかもしれませんよ。

移転オープン記念祭の詳しい内容はHPチラシで確認してみて下さいね。
※お忙しい中ご対応下さった井筒屋山口周南ショップ様、ありがとうございました!
徳山デッキはこちら↓





