【周南市】古いけどきれいの口コミ多数。新南陽駅近く市内の数少ない銭湯「梅乃湯」さんが無くなっていました…。

2025年4月下旬~5月上旬にかけて

昨日、普段と違う道で新南陽駅に向かうとチラとでかい重機が動く影。

「あそこって」と思い近づいてみると、既にあらかた解体された建物。

「ここって…」でも検索してみると昨年10/3に閉館していたんですねえ「梅の湯」。

 

梅の湯さんも閉店しました。残念です。

という情報提供をいただきました。

「梅乃湯」さんは新南陽駅から徒歩圏内にあった銭湯です。

周南市内の数少ない銭湯の一つだった「梅乃湯」さん。

情報提供者様によると閉店された…ということでしたが、現在はどうなっているのでしょう…。

梅乃湯

様子を見に行ってみると…。

すでに建物が無くなっていました…。

「梅乃湯」さんがあった場所にはミニショベルと砂利で出来た小さな山。

面影を感じるものも見当たりませんでした。

梅乃湯

もしかすると銭湯を日常的に利用する方は減ったかもしれません。

それでも銭湯を愛する方は多いのではないでしょうか。

番頭さんがいる風景、常連さんが憩う風景…。日本だけのものという感じがしますよね。

それを感じられる場所が身近にあったこと。

今、思えばとても貴重だったのかもしれない…と思います。

梅乃湯

この地域を支え続けてくれた「梅乃湯」さん。

口コミには

  1. 清潔
  2. レトロ
  3. ずっと続いて欲しい
  4. 常連さんに愛されている

などというものが多い印象でした。

きっと丁寧に手入れがされていて、心地の良い銭湯だったのでしょうね。

建物は無くなってしまったけれど、梅乃湯を利用していた方々の中でずっと記憶に残ることと思います。

長い間、ありがとうございました。

※登館部会長様、レールスター様、情報提供ありがとうございました!

梅乃湯があったのはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!