【光市】選べるマカロン付きがうれししい! 「自然派マカロン専門店 NeiGe」でひかり店限定パフェが販売スタート。
2024年に
9/4にアルク光店前のビーストリート中に防府のネージュさんの2号店がオープンしました!
防府までは遠いので中々行けなかったけど、近場に出来てとても嬉しいです。
という情報提供をいただきました。
2024年9月4日にオープンした「自然派マカロン専門店 NeiGe ひかり店」さん。
防府市にある人気店の2号店。
オープン情報をいただいてから、ずっと気になっていたお店です。
今回、Instagramでひかり店限定メニューがあることを発見。
気になり過ぎたので遂にお邪魔させていただきました!
場所は光市島田のアルク光店近く。色んなお店が入っているビーストリート内です。
外観から素敵な雰囲気が漂っていますが、どんなお店なのでしょう。
いざ、店内へ!
店内は白を基調にしていて、清潔感があります。
正面には数々のマカロンが並んだショーケース。
そして、入口右側には個包装されたお菓子や紅茶が並びます。
まずはショーケースを確認。
上段には落ち着いた色合いのマカロン。
お味は
カフェ、ミルクティー、よもぎ、チョコレート、抹茶。
米粉とほうじ茶。
そして、ピスタチオ、プラリネ、マカダミアナッツ。こちらは季節限定で3月までの販売予定。
お酒3種セット。
下段にはマカロンケーキ。
いちごフェア期間中の商品である苺尽くしの「フレーズ」やマカロンを和風にアレンジした「いちご大福」など、どれも魅力的です。
オシャレなBOXに入ったおまかせ5種セットもありましたよ。
そして、左側の棚もこだわりいっぱい。
県内の地名が入った紅茶。
紅茶の希釈用シロップ。
系列店として「畑からつくる紅茶カフェ 霞」を経営されているので、紅茶に関連する商品が豊富です。
プチザクロンやクッキー、オランジェットといったお菓子類もありましたよ。
家庭用にはもちろん、ギフトや手土産にぴったりですね。
そして、今回の目的であるひかり店限定商品もありましたよ。
それは「テイクアウトパフェ(980円)」。
こちらは
- いちごのパフェ(季節限定)
- チョコレートパフェ
の2種類が販売されています。
筆者は「いちごのパフェ」を注文。
注文してから丁寧にパーツを組み合わせてパフェを作って下さいますよ。
そして、最後にショーケースから好きなマカロンを一つ選んで乗せられるんです!
今回は季節限定のピスタチオをお願いしました。
完成したパフェ。
とっても美しい。
何層にも重なっていて、イチゴからは瑞々しさが伝わってきます。
そして、なんといってもマカロン。
贅沢に1粒が乗っているのがたまりません。
このパフェ。
ほかに入っているものもこだわりを感じるんです。
フレッシュなイチゴ、紅茶ゼリー、ザクザク食感のマカロン生地、いちごのムース、ふわっと食感のマカロン生地、アイス。
イチゴは光市のツカリベリーズで減農薬で育てられたもの。甘くてみずみずしい。
紅茶ゼリーは口に含むとスッと溶ける食感。すっきりした紅茶の後味がさわやかです。
ムースはイチゴを違った味わいでいただけます。
マカロン生地はいうまでもなく美味しくて、食感も楽しめます。

とってもサクサクなので持ったらひび割れました。申し訳ありません。
そして、さっきまでショーケースにあったマカロン。
外側がサクッとしていて中は独特の食感。真ん中には濃厚なクリーム。
嫌な甘さはなくて、大事に味わいたくなるようなうっとりするマカロンです。
ひかり店限定のテイクアウトパフェ。大満足な内容でした。
やっとお邪魔できた「自然派マカロン専門店 NeiGe ひかり店」。
いただいたマカロンは、今まで食べてきたものとは違いました。
自然な色合いが新鮮で、マカロンケーキにお酒が入ったマカロン、季節限定商品など、バリエーションがたくさん。
「マカロン」という1つの商品に、こんなにたくさんの楽しみ方があることに驚きです。
今までのマカロンのイメージがガラっと変わりました。
そんな「自然派マカロン専門店 NeiGe ひかり店」さんでは、2025年4月20日まで苺フェアを開催予定。
この季節だけのメニューが楽しめますよ。
自分へのご褒美にも、大事な誰かにもオススメしたくなる「 NeiGe」さんのマカロン。
気になる方はぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょう。
ドリンク類もあるので、そちらもぜひ。
※お忙しい中ご対応下さった自然派マカロン専門店 NeiGe ひかり店様、ありがとうございました!
※にゃーす様、情報提供ありがとうございました!
自然派マカロン専門店 NeiGe ひかり店はこちら↓